General

発音の重要性について

投稿日:2019-11-04 更新日:

IPA phonic syllabury

Hello!

こんにちは。福岡市早良区百道浜の英会話教室ポールズイングリッシュです!

アルファベットを正確に発音することは相手にきちんと理解してもらうために非常に重要です。いくら正しい文法に則って話していても、あなたが言おうとしている言葉が聞いている人に正しく伝わらなければ、意味がありません。

日本人にとっては他のノンネイティブスピーカーと同じように、そうした問題を克服することが特に難しいように思えます。

単純な母音の音を聞き分けるのに慣れていないお子さんの発音をチェックしていると、例えば、aという音はしばしばeやuのように聞こえます。

しかし実際には、takeという言葉の中のaやhotelの中のoという母音の音のように、しばしば一つの音のように発音されていても、実は、二つの音からなっているのです。たとえ二つの音を一つの音のように発音しても、たいていの場合は、ネイティブスピーカーにも理解可能ですが、この二つの音を正確に発音することがより高いレベルに達すための大きな一歩となります。

下の発音表の右端にあるdayとgoという単語を見て下さい。そしてこれらの言葉を発音する時に必要な音をチェックして見て下さい。

こうしたことからもわかるように発音は非常に重要です。

そして、イヤフォンを使うことによって、正確なリスニングと正確な音の再生はかなり改善することができます。

Paul’s English Fukuoka

-General

執筆者:

関連記事

【2022年度第二回英検 受講生合格報告!!🎉】

ポールズイングリッシュ照葉校・百道浜校の受講生の皆さん、大変よく頑張りました。🎈 以下が2022年度第二回の合格報告です。おめでとうございます!! Congratulations! 2 …

【2022年度第三回英検 受講生合格報告!!🎉】

ポールズイングリッシュ照葉校・百道浜校の受講生の皆さん、大変よく頑張りました。🎈 以下が2022年度第三回の合格報告です。おめでとうございます!! ※外部受験生を受け入れておりますが、 …

【2023年度第三回英検 受講生合格報告!!🎉】

ポールズイングリッシュ照葉校・百道浜校の受講生の皆さん、お疲れ様でした!!🥳 以下が2023年度第三回の合格報告です。おめでとうございます!! 今回は年少にも関わらず難しい級にチャレン …

新年度 個別説明会のお知らせ

この度、新年度個別説明会についてお知らせいたします。 以下のクラスのカリキュラム、使用テキスト、スケジュールなどについて詳しくご説明いたします。 幼児クラス・リトミックコース詳しく見る 小学生クラスR …

no image

動くことを通して学ぶ

こんにちは。福岡市早良区百道浜の英会話教室ポールズイングリッシュです! ホームページを新しく作り変えるに当たって、ポールズイングリッシュでのレッスンについて改めて考えて見ました。 私はかつて次のような …